おやつ...。
2016年12月21日
ほっと...。
2016年10月31日
どーもです。
土曜日は久々にジャンヌダルクさんへお邪魔してきました。
香川で、ホッと出来る数少ないお店です。
オーダーはいつもいただくケーキをチョイス。
コーヒーゼリー、ショートケーキとアイスコーヒー。
このコーヒーゼリーがめちゃ美味しいんです!
個人的な見解ですが、絶妙な甘すぎないケーキなので
行こうと思えばかなりの数を食べる事が出来ると思いますョ。
お邪魔をした時間がかなりお忙しい時間でしたので食べ終わってから
ちょいと足を延ばして公渕公園まで。
ちょっとだけ紅葉が始まっているような感じはするのですが
まだ2週間後ぐらいがいいかんじなのかなぁ~。
その時ぐらいにまた来よう。
本日はここまで。
ではでは。
のみくい...。
2016年9月 2日
どーもです。
約3ヶ月ぶりの東京出張。
まぁ連日晩ごはんは食べまくりでした。
有楽町にある香川が本店のうどん屋さん。
久々に店長さんとお話が出来ました。
出張の際には出来るだけお邪魔をしているレストラン。
作ってくれるもの、作ってくれるものめちゃウマです。
マスターがバイク乗りだったりするのでついつい長居をしちゃいます。
オリンピックがあった為かシュラスコを食べに行こうといういう事に。
やっぱり横浜はお洒落ですねぇ~。
このお店でどんだけぶりにお肉をたべるんだっ!てぐらいにお肉を
沢山いただきました。
相変わらずここのハンバーガーを食べると…。
場所によってはこのお店しか空いてなかったりするんで…。
僕はこっちの方が好き♡
焼き鳥も凄く食べたなぁ…。
以前の職場近くにあったラーメン屋さん。
しょっちゅうこのメニューが定番でした。
これからはさらに行く事も無くなったような…。
大人数での焼肉は楽しかったなぁ~。
葉山にある超人気店。
アジフライ定食最高でした!
スタバにも何度か。
こんな感じで飲み食いしたのでちょっと体重が…。
本日はここまで。
ではでは。
いちおし...。
2016年8月18日
ひさびさ...。
2016年8月 1日
どーもです。
桃といえばお隣の岡山県が有名?なんでしょうが、岡山の桃は
あんまり食べたことが無いのでよくは分かりませんが、
香川県の桃も美味しさではきっと負けてないと思います。
関東圏ですと山梨や福島の物がよく流通していたような…。
香川の桃といえば有名どころは飯南でしょうか?

今年は贈答用を含めてトータル4箱買いました。
最初は硬い食感の桃なんて…なんて思っていましたが
今では食感が硬い桃でないと何か損をしたような…
気分になってしまいます。
桃のアイスも絶品なんです。

飯山まで来たので普段はなかなか行けない『なかむら』まで。

行った時間の関係もあるのでしょうが、だーれも並んでいないという
奇跡が!

一番最初に『なかむら』行った時はたしか¥120だったハズなので
当時の価格より¥100も値上げをしてるんですねぇ…。
それでもかけうどん1杯¥220ですので十分お安いです。

ホント久々に行って美味しく堪能させていただきました。
本日はここまで。
ではでは。